野沢直子の若い頃と現在のファッションが変わらず派手な理由!衣装は自前?

野沢直子のアイキャッチ画像

80年代後半から90年代にかけて「天才・たけしの元気が出るテレビ‼」など多くのバラエティ番組で活躍した野沢直子さん。

当時、彼女の奇抜なファッションスタイルがとてもユニークで派手なおもしろい人という印象をうけたのを覚えています。

そんな派手な野沢直子さんは、60歳になった現在も変わらぬ奇抜なファッションで度々、お茶の間を賑わせています。

そこで今回は、

  • 野沢直子の若い頃と現在の衣装が派手な理由!
  • 野沢直子の衣装は自前なのか?

というテーマでご紹介していきたいと思います。

それでは、早速本題に入っていきましょう!

目次

野沢直子のファッションが派手な理由!

出典:アサ芸プラス

デビュー当時は昔のアイドルって感じでしたがいつ頃から派手な衣装を着るようになったのでしょうか?

野沢直子さんの若い頃のファッションと現在のファッションを見比べて、派手な衣装を着るようになった理由も含めて見ていきましょう!

出典:有名人偏差値

1989年の週刊朝日で表紙を飾った時の野沢直子さん。

当時流行っていたボヘミアンスタイルでしょうか、現在のファッションとは少し違うようですが、これはこれで派手ですね~!

ルックスはアイドル並みに可愛かったんですね!

2023年9月現在の還暦を迎えた野沢直子さんはどのようなファッションスタイルになったのでしょうか?

出典:Instagram

このファッションはカーボーイのウエスタンスタイルでしょうか?

髪の色も赤系でとても派手ですね~!

しかし、還暦を迎えたとは思えないほど若々しいですね!

そんな野沢直子さんが現在も派手な衣装を着ているのには理由があったんです。

野沢さんは還暦を迎える前に自身のエッセイ『老いてきたけど、まぁ〜いっか。』を出版しました。

そこでファッションについてこのように語っていました。

服装や髪を明るくする

エッセイには、野沢さん流の老いを味わいつつ暮らす様子が書かれています。なかでも「なるほど」を連発したのが、ファッションに対する考えかた。以前からビタミンカラーの髪色や個性的なデザインの服が多い印象でしたが、老いを迎えた際にそれが役に立っているようです。

野沢さんは髪をブリーチして、オレンジなどの色を入れていますが、これで白髪もカバーできるそうです。さらに洋服にも明るい色を使うことで、相手はそちらに目を奪われ「私の老いに目が行かなくなる」ことを狙っているのだとか。これを「明るい色で老いごまかし作戦」と作戦名までつけているところが可愛らしいのです。

引用:dメニューニュース

確かになるほどと連発したくなりますね。

明るい髪の毛にするにもちゃんと考えられた作戦だったのですね!

さすがでございます。

自分が着たい服を着る

何歳になっても自分が着たい服を着ると決めている野沢さん。英語のメッセージが入ったロックなTシャツを着ていたり、カウボーイ風ハットをかぶっていたりと生き生きした格好をしていることもあります。現在アメリカに居住中ということもあり、その姿がとてもカッコ良く見えます。

ポイントは、流行に合わせるのではなく、自分が着たいという感覚を優先していること。「『若い子が着ているから着ている』というのと、『この洋服が着たいから着ている』というのとでは心意気が全然違う」というのは、とても素敵な考えかたです。

引用:dメニューニュース

私もこの感覚を大事にして自分の個性を活かしていきたいと思いました。

素敵な考えを持っている野沢さんにリスペクトします!

上質かどうかにとらわれない

ファッション誌などで「年齢を重ねてきたら上質なものを」という表現をよく見かけます。そこには高価な品をまとって微笑む熟年モデルの姿があることもしばしば。しかし野沢さんは「申し訳ないが高価なものを売りたいファッション業界の戦略なのではないかと思っている」とバッサリ斬っています。

野沢さん自身は高価な品に興味を持てず、安い、おもちゃみたいなアクセサリーをつけているのだとか。「自分の胸元や手元を見た時に心が躍る」ものを選んでいるそうです。自分がワクワクするかどうかは、おしゃれをするうえで大切な指標かもしれません。

引用:dメニューニュース

確かに、人真似じゃなく自分が着る服なんだし自分自身がワクワクしなければ街を歩いていても楽しくないですもんね。

高価な服を着ていればそれでいいということではないということですね。

もっと自分のカラーを大事に生きていきたいと思いました。

野沢直子の衣装は自前?

出典:Instagram

野沢さんは着たい服を着ることが大切なことだとおっしゃっていましたね。

ですので衣装はすべて自前だと思います。

野沢さんは自分の似合う服が分かっているので1番のスタイリストはきっとご自身なのでしょうね。

着る服はすべて派手ですがオシャレ感も大切にしつつ、個性を最大限に活かすことが上手な人なんだな~ということがお分かり頂けたと思います。

まさにカリスマスタイリスト野沢直子ですね!

さいごに

今回は野沢直子さんに着目して、若い頃と現在のファッションが派手な理由について
お伝えさせていただきました。

人生100年時代!

これからも野沢さんのファッションに目が離せませんね!

いつまでもお若い野沢さんを応援しています!

それではまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次